お役立ち情報

二段弁当箱はどっちがご飯?おかずとご飯の食べたい量で決められる

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サーモスフレッシュランチボックススリム』という細長いタイプ二段お弁当箱を使っています。

使い始めて丸1年が経ちました。

二段弁当箱を使う時に、上の段下の段どっちにご飯を詰めるのかい?っと素朴な疑問がありました。

おかずの汁漏れが心配だから、フタがしっかりしている方におかずを入れるのがいいかな?

でも、フレッシュランチボックススリムは、上の段も下の段も同じフタ。

パッケージの箱には、下の段にご飯を詰めている写真が載っています。

上の段より下の段の方がサイズが一回り大きいので、ご飯が下かなっと下の段に詰めていました。

でも、ダイエットがきっかけで、ある時からご飯が上の段に。

二段弁当箱はどっちがご飯?

二段弁当箱のご飯は下の段高3長男の二段弁当
  • 鶏のから揚げ
  • 赤いウインナー
  • 卵焼き
  • 小松菜のごま和え
  • キャロットラペ
  • 蓮根の酢漬け
  • 梅干し、ごま塩
  • りんご

長男(高3)は、815mlサイズのお弁当箱を愛用。

ご飯をモリモリ食べたいので、たっぷり入る下の段がご飯の定番。

長男
長男
お弁当は、ご飯と梅干しだけで良いくらい米が大好き!

ダイエット高校生の二段弁当箱のご飯は?

ダイエット高校生の二段弁当箱ダイエット中次男の二段弁当

次男(高2)は、ただいまダイエット中

635mlサイズのお弁当箱を愛用。

使い始めた時は、長男と同じように下の段にご飯を詰めていたのですが、ご飯の量が多い!っと言うようになり、上の段がご飯の定番に。

次男
次男
母さんご飯が多すぎる!おかずが多い方が良い~

スリム二段弁当箱の詰め方

  1. ご飯を詰めて形の変えられないおかず
  2. 形を変えられるおかず
  3. 彩りのアクセントになるおかず
  4. 梅干しやごま塩などトッピング

前日準備の作り置きおかず

昨日の夜に準備したおかず達。

から揚げの香りが充満して、また次男から苦情がくるかと思ったけど、昨日は苦情がなかった。

おかずとご飯!食べたい量で決められる

ご飯をたくさん食べたい時は下の段に!

ご飯少なめでおかずをしっかり食べたい時は上の段に!

その時の気分やお好みで使い分けることが出来る『サーモスフレッシュランチボックススリム』の二段弁当箱。

会社の同僚男性も同じお弁当箱(815mlサイズ)を使っていて、次男と同じように上の段にご飯を詰めていたので『一緒だわ~』っと話してました。

健康を気にして、ご飯を減らしているんだとか。

使い勝手が良いので、我が家ではまだまだ出番がありそうです。

下の段にご飯を詰めていた時のお弁当
二段弁当箱の色んなお弁当

▽ブログランキングに参加中です!遊びにきたよのしるしに画像をポチっとお願いします(._.)

*ワンポチが元気の源です*

ブログランキング・にほんブログ村へ
ゆう
ゆう
子どものお弁当作りがきっかけで、お弁当箱集めが趣味になってます

中高生のお弁当作り情報TOPへ戻る

 

POSTED COMMENT

  1. ハピハピハート より:

    お弁当箱ってかさばるから増やしたくないよ~
    そんなハピ(笑)
    タッパーでいいやん(笑)

    応援p★

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)