世の中にはいろんな考え方や意見がありますよね。
参考程度に耳を傾けることはもちろんありますが、十人十色という言葉があるように、今、目の前にいる子どもをしっかり見て、子どもにあった子育てを探したいと思っています。
そんな私が、我が子に対して意識して取り組んだことを紹介したいと思います。
目の前にいる子どもに、今親としてできることの参考になれば嬉しいです。
突然、ニート宣言!!何をやっても無駄!
ある日『おれ、ニートになる』っと、突然言い出した次男(中学生)。
勉強が大の苦手なのは知ってますよ〜。
何かに取り組んで結果がでないと、落ち込んだりして自分が嫌になったり、そんな気持ちが繰り返されると、何やってもどうせ出来ないに繋がってしまいますよね。
うちの次男は、勉強がそうでした。
勉強はできるほうが良い。
でも、どうしても苦手なんです。
次男の中では、勉強できない!自分は何もできない!何をやっても無駄!となってしまっていました。
そんな次男を見ていて、得意な事を伸ばしてあげたい、増やしてあげたいと思いました。
得意分野を伸ばすと、苦手なことも後からついてくると言います。
個人差はあります。
大なり小なりですね。
得意分野を伸ばす
まずは、子どもをよく観察!何が好き?何が得意?なのかを探す。
最初は、子どもが何が好きで得意なのかさっぱりわかりませんでした。
子どものことを、見ているようで見ていなかったのですよね。
ある時、ノートの端に鉛筆で描かれた絵を見つけました。
そこには、アニメのキャラクターが描かれていてびっくりしました。
なかなかのクオリティです。
子どもがなんとなく描いた絵でしたが、私は見つけた!と嬉しく思いました。
絵を描くことが好き。
絵心をまったくもって持ち合わせていない私だったので、スケッチ用の画材道具を色々調べて画材屋さんでも相談して一式揃えました。
どんどんのめり込んでいく次男。
好きなこと、得意なことを伸ばすことで得られたこと
集中力を高める
好きな事をしている時って誰でも時間を忘れて没頭しませんか?
次男も絵を描く時の集中力は側で見ていてもびっくりするぐらいです。
時には何時間も集中して描いています。
自信を持つ
好きなこと、得意なことを褒めてもらえるととっても嬉しくないですか?
もっと上手くなって、もっと褒めてもらいたい!と思いますよね。
その繰り返しが自信に繋がりますよね。
自己肯定感を高める
上手く出来た!努力が実って味わえる達成感!前向きに頑張れる。
頑張ったら努力が実った!嬉しい!また次も頑張ろう!
自分自身のありのままの姿を受け入れられます。
子どもの持っている力を「信じる心」を親として持つ
得意なことで心が育つと、苦手なこと対しても、少し頑張れる気持ちが持てるようになりました。
豊かな心を育てたい!社会にでた時に生き残れるように。
今、親として目の前にいる子どもに何ができるのか?に集中して向き合っていくことって大切ですね。
まだまだ道半ば!諦めずに付き合いますよ!だって母親ですもの。
あなたを信じてますから。