『母さん!弁当の蓮根がめっちゃかたかったけど。あれって味つけした?』
昨夜の夕食中に次男から言われてしまいました~。
まぁ、我が家ではよくあることです。
なにぶんにも料理苦手なものでぇ。
「えっ?かたかった?よく噛んで食べると満腹感が出てくるから、ダイエットにもいいと思って具材大きめにしたけど。」
かたかったかなぁ~?私ももちろん食べましたが、少しかためかな?ぐらいに思ったぐらいで。
「味付けしたよぉ~(笑)味しなかった?」
『無(ム)だった』
「・・・(ひきつる母)」
ここで救世主の長男登場『味ちゃんとあったよ!旨かったけど』
料理苦手ですよ!料理苦手ですが、これだけ言わせて。
私と長男は薄味好み、次男はしょう油大好き。
はい終了~!
だから何?ですが、味の好みが違うとワヤ!なんです。
滅茶苦茶っという意味で使いますが、調べてみると北海道や関西、東海、北陸、中国、九州地方などで使われているようです。
この味付けバトルは、毎回交わることなく続くのでした。
栗ご飯弁当
- 栗ご飯
- チキンチャップ
- 卵焼き
- 小松菜の胡麻和え
- ベーコンと豆苗炒め
- しば漬け
- フリルレタス、ミニトマト
- 有田みかん
昨年は、人生初の栗拾いに行きましたが、今年はみんなの予定が合わず残念です。
いつも剥いてある栗しか買ったことがなかったので、栗拾いの後の栗を剥くのが大変で、指をざっくり切りました、、、。
あれから一年経ったのですねぇ。
年々、一年が倍速に過ぎていきます。
チキンチャップは、次男のご要望にお応えして、味濃いめにしておきました。
いつも「おにぎりアクション」は、ツイッターでハッシュタグをつけて投稿してます。
普段はブログのつぶやき多めなのですが、この時期だけは「おにぎりアクション」一色です!
美味しい給食が、アフリカアジアの子ども達に届けられますように。
▽ブログランキングに参加中です!遊びにきたよのしるしに画像をポチっとお願いします(._.)
*ワンポチが元気の源です*
どはは(≧◇≦)
味付けね~そんなに大きく違うのか(笑)
中間地点をとったらいいのに~(笑)って、そんな簡単に中間味付けできたら苦労ないよね(^▽^;)
自宅なら「醤油かけて」ですむけど、お弁当だとそうもいかないか(^▽^;)
なんなら、形態しょう油を1つ入れとく?(笑)
ちなみにわたしも薄味派でした~
でも掃除の仕事と、辞めた集金業務をしてから、濃い味も好みに(^.^)
濃い味にしたら子供の食べっぷりがよくなりました(笑)
濃いといっても外食ほど濃くはできません(^-^;
外食の濃さって…めちゃ濃いんでしょうね(^-^;
あれはたまにだからご馳走なわけで…毎回だと病気になりそうです(^-^;
それにしても、お子さんとの会話があって団らんですね♬
今日も応援pです(^_-)-☆