料理が苦手!だけど子どもの身体づくりは頑張りたい!そう思っています。
大会当日の理想のお弁当を色々調べてみました。
長男(高校1年生剣道部)からのリクエストは、
っということで、子どもは空き時間にパパッと食べられるものが良いようです。
そして1年生ですが、試合には団体、個人とレギュラーで出させてもらっているので、食べすぎると動けない!そうで、軽めです。
部活動の大会飯弁当と3つの注意点
- おにぎり(ベーコン、梅干し)
- 野菜ジュース
- プロテインゼリー
薄切りベーコンを細かく刻んで、軽く炒めておにぎりの具にしてます。
私は手が大きいので、小さく握るの苦手なのですが、なんとか完成。
ご飯の量は、どんぶり茶碗一杯分です。
試合当日のお弁当づくりの注意点
- 炭水化物(ごはん、パンなど)をしっかりと
- おかず(肉、魚など)は、消化によいシンプルに焼いたものを
- ビタミンCの補給に野菜と果物も忘れずに
引用:日清オイリオ エナジーサポーター
日清オイリオさんの「試合当日のお弁当づくりの注意点」がシンプルでわかりやすい!
すぐにエネルギーになる炭水化物!
胃に負担がかからないおかず!
消化を助けて栄養の吸収を促進するビタミン!
以上です。
細かく考えすぎると、嫌になってしまう私には最高です。
剣道は、他のスポーツに比べると試合当日は動きが少ないので、いつもこれぐらいの量ですが、野球やサッカーの試合となると、もっとたくさんいるんだろうなぁ。
大会弁当の持ち運び
100均ショップの保冷バッグに詰めてもたせます!
サイズ感がちょうどいい!中学校時代から使っています。
おにぎりが潰れないように、ビニール袋に入れて、少し空気を入れ結んでます。
このひと手間だけで、おにぎりが潰れないのです〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
コンパクトにまとまります。
試合は荷物がなにかと多いので、少しでも身軽に!
おまけ
次男(中学校3年生)の朝ごはん!
ザ!塩おにぎり!
これだけで、どんぶり茶碗一杯分です٩(^‿^)۶さすがに多い!っと言われました。
でも、ペロリと食べてたけど〜〜。
【中学生・高校生のお弁当作り】初心者必見!知りたかった情報すべてまとめました!