子育て気になるノート

男子高校生が作る簡単料理から前向きに生きることを学んだ母

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ゆう
ゆう
男子高校生が料理を作る!第2弾です

以前、焼きそばを作った次男(高校1年生)が、料理を作りたい!とまさかの志願。

普段料理はまったくしません。手伝いも食器を下げるぐらいで、食べる専門!そんな我が家の子どもの料理づくり記録です。

焼きそば作りをした時に、休校中のこの機会に出来るようにした方がいいですよっとコメントでアドバイスをいただいていました、なるほどこれはチャンスだなっと!

やる気になってる時が成長の時!

我が家の子ども達は、お米を炊いたことがありません。学校の調理実習で炊いたかもですが、なのでお米を炊くところからやってもらうことに!

何を作ろうか?っと考えて、ちょうどハッシュドビーフのルーと材料が家にあったので、ハッシュドビーフを作りたい!っと作ってもらうことになりました。

男子高校生が作る簡単料理!

f:id:YOUBLOG:20200504201121j:image

材料(10皿分)

  • 牛肉の細切れ・・・300グラム
  • 玉ねぎ・・・1個半
  • 人参・・・1/2個
  • グリンピース・・・1パック
  • ハッシュドビーフのルー・・・1箱
  • ピクルス・・・つけ合わせ用

 

作り方(時間:45分)

ハッシュドビーフのルーの箱に書いてある作り方にそって作ってます。

 

米とぎから炊飯

f:id:YOUBLOG:20200508210318j:image

次男
次男
手でやるよりこっちの方がいい!

っと言って、小さめの泡立て器で洗っていましたが(汗)

米粒が砕けてしまうので、手でお願いします。っと言うと、

次男
次男
お年寄りには柔らかいほうが食べやすくていいよ!

一緒に住んでいるばあちゃんが、最近胃の調子が良くないので食べやすくしてあげたい様でした。 意外と色いろ考えているのですね。

 

玉ねぎの皮むき

f:id:YOUBLOG:20200508210354j:image

次男
次男
これ苦手!むきにくいから!

ブツブツ言いながらも綺麗にむいていますが、どこまでむいていいのか分からないようで確認を求められたので、1つ1つ学習ですね。

 

玉ねぎを切る

f:id:YOUBLOG:20200508210409j:image

頑張って猫の手してますが、すぐに指が前に伸びてくるので、見ているほうはハラハラドキドキです。

f:id:YOUBLOG:20200508210425j:image

次男
次男
この間より上手くなってるオレ!

自画自賛で嬉しそうです。

前回の感覚を覚えているようで、切り方が安定していました。

こんな時に、幼い時からお手伝いで継続的に料理に取り組んでいればよかったかなっと見ていて思います。たられば話ししてもしょうがないので、これからこれから!

 

人参の皮むき

f:id:YOUBLOG:20200508210441j:image

次男
次男
これで指をザックリ切ったことがあるからトラウマなんだけど

兄弟そろって幼稚園の時に、包丁やピーラーで指をザックリ切ったことがあります。

なのでピーラーはどうやらとても苦手のようです。

ちなみに、私も包丁でザックリ経験者です。

 

人参を切る

f:id:YOUBLOG:20200508210459j:image

見てると、ゆ、指が怖いのですが。

私があまりに隣でワーワー騒ぐので、うるさいからあっち行って!っと退場を命じられました。

 

切った野菜を炒める

f:id:YOUBLOG:20200508210514j:image

次男
次男
目が痛い!助手変わって!

退場させられましたが、すぐに呼び戻されました。

そして、いつの間にか助手にされている私。

 

野菜がしんなりしたら肉投入

f:id:YOUBLOG:20200508210530j:image

次男
次男
肉切ってないけどいいの?

大丈夫大丈夫!細切れ肉だからっと、適当な母でごめんなさい。

 

分量の水を入れる

f:id:YOUBLOG:20200508210547j:image

箱の記載通りに、しっかり計量カップで量って入れています。

 

灰汁(あく)とり

f:id:YOUBLOG:20200508210558j:image

次男
次男
あくって何?どれを取ればいいの?

子どもに聞かれて、きちんとしたこと説明しなきゃっとこっそり調べました(笑)

アク(灰汁)とは

食材にもともと含まれる、えぐ味・しぶ味・にが味など仕上がりの味を左右するもののこと

引用:クックパッド

「アクを取る」とは
材料をゆでたり、煮たりしたときに、表面に泡とともに浮いてくるアクをすくい取ること。アクをていねいにすくいとると、仕上がりの味や煮汁の色がよくなります。
引用:クックパッド
ゆう
ゆう
ふむふむなるほど、そういうことか!自分ががっつり勉強してるわ

 

煮込んで火を止めルーを投入

f:id:YOUBLOG:20200508210609j:image

次男
次男
ルーってそのまま入れるの?割る?

割ってください(笑)そのままだと溶けるまでめっちゃ時間かかりますから~。

はじめてなので、割る割らないで悩むのですね。

 

再度火をつけて煮込む

f:id:YOUBLOG:20200508210619j:image

次男
次男
しゃびしゃびよりドロドロの方が好きだけど

ルーを入れてすぐは、サラッとしているので、理想はドロっとしたハッシュドビーフのようで不満そうです。

煮込むとドロっとしてくるのですが、それも学びですね。

焦げないように底からしっかりと混ぜてくださいね!

 

仕上げにグリーンピース

f:id:YOUBLOG:20200508210630j:image

 少し煮込んで出来上がり!次男が好きなドロッとタイプのハッシュドビーフが完成しました。

いただきます!

f:id:YOUBLOG:20200505013657j:image

付け合わせのサラダ、ひじき煮(洋食メニューに合ってないですが)などは助手の私が準備しましたが、ハッシュドビーフは焼きそば同様、大好評!みんなで美味しく頂きました!

本人は、玉ねぎがシャキシャキしていて嫌だ!っと言ってましたが、しっかり火が通っていたのでカレーやシチューもこれでお任せできます。

繰り返し料理をすることで、前回よりも手際がずいぶんと良くなって、ほぼ助手の出番がなかったです。

目指せ料理男子!

みんなでモリモリ食べて、10皿分完食!

前向きに生きるということを子ども達から学んだ

f:id:YOUBLOG:20200509110459j:image

子どもが料理を作るなんて、休校でなかったら、部活で忙しくてしなかったかもしれない。

長男(高校2年生)も、食後の洗い物をしてくれたりと、2人とも家事に積極的に関わってくれるようになりました。

まさかまさか、以前の生活からは想像すらしてなかった姿に驚くばかりです。

学ぶ環境を奪われ、友達との楽しい時間を奪われ、子どもだってストレスが溜まってるはず、危機的な状況のなかでも前を向いて生きる(生活する)姿を子どもから学んだ母です。

ゆう
ゆう
美味しかったよ!ごちそうさまでした

▽次男がはじめて家族に振る舞った料理はこちらです!よかったら見てね!

▽GW中子どもと一緒に片付け!大変身しました!

▽ランキングに参加中です!遊びにきたよのしるしに画像をポチっとお願いします(._.)

ブログランキング・にほんブログ村へ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)