- スープジャーのパッキン汚れが気になる!
- 洗うの面倒で使いたくない!
- においも取れないし!
そんな悩みを一瞬で解決します。
スープジャーがあれば弁当作りも苦ではないと断言できます!
ただ手入れが面倒なのが難点だと思いませんか?
スープジャーの取扱説明書を独自に作ってみました。
本当におすすめです!
スープジャー の取り扱いについて
スープジャーに関する疑問と問題点を解消!
簡単な取り扱い方法を画像つきで紹介します。
これまでに作った、スープジャーのお弁当も紹介したいと思います。
簡単なものばかりです。
大活躍のスープジャー
スープジャーはあると本当に便利だと思います。
温かいものは温かく、冷たいものは冷たくはもちろんですが、時間のない朝にスープジャーがあれば確実に時短になるので大助かりです。
スープジャーのサイズと用途
私も長男の弁当生活に合わせて、会社で弁当生活してます!
食いしん坊次男は、普段は有難い給食です。
たまにしかお弁当はありませんが、食べ盛りのため、どんぶり弁当の希望が多く『スープジャー』が外せません。
温かいどんぶりがやっぱり美味しいですよね!
保温力を保つために、スープジャーのサイズ選びは重要!入れる容量のジャストサイズがおすすめです!大きすぎると冷めやすくなってしまうようです。
スープジャーの疑問
- こぼれない?
- 冷めない?
- 腐らない?
- 洗うの大変そう?
- 臭いつくのかな?
使ってみて一番のおすすめ方法
中蓋にサランラップを挟んで使う
分かりやすくラップを大きめに使いました。
パッキン汚れも全く気にならず、臭いも残らずとても良いです。
こぼれない、洗うのラク、臭わない!
これ最高です。
そして、使う前にしっかり熱湯で温めておくことも忘れずに。
具材やスープなどを入れる前に沸騰したお湯(ポットのお湯)を入れてしばらく温めます。
これで冷めにくいです。朝6時に作って昼過ぎに食べる時までアツアツです。
しっかり温めておくのがポイントです。
(5分くらいで、その間に他のおかずの準備をしています)
腐らないかどうかは、私も心配でしたが、何の問題もなく使っています。
スープジャー の弁当メニュー
ほぼ前日に調理したものを朝温めてスープジャー に入れるだけです。
中華丼弁当
前日調理ですが、朝温めてとろみづけをしました。
ポークビーンズ弁当
鍋に肉じゃがの材料(ポークビーンズなので豚肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ)に豆を入れて水、コンソメ、砂糖を入れ煮込み、最後にトマトの水煮を投入し、再度煮込んだら隠し味に醤油を少したらしてます。
子どもが大好きな一品です。
豚汁弁当
豚汁があれば、他のおかずが少なくてもボリュームがあるので大満足です!
皿うどん弁当
中華丼の具材でご飯の代わりにパリパリ麺で出来る簡単で美味しい!
エビカレー弁当
全く写ってませんが、エビちゃんと入ってます💧
具沢山の味噌汁弁当
いつもの味噌汁も弁当に!
野菜たっぷり豆スープ弁当
たっぷり野菜のネーミング通り、冷蔵庫にあるありったけの野菜を使ってコンソメで煮たスープです。
麻婆豆腐弁当
よく売ってる豆腐があるだけで作れる麻婆豆腐です。
ポークカレー弁当
カレーは色々アレンジ出来ますね。
そうめん弁当(冷)
これは冷たい麺食べたいっという子どものリクエストです。
鶏塩麺弁当(冷)
ラーメンも弁当に出来るといいなと言われて作りました。
ビビンバ弁当
ビビンバに合う韓国風わかめスープです。ビビンバにかけて食べたようです。
インド風カレー弁当
たまにはいいかなっとナンのカレーも!
スープジャーは初心者の味方!
スープジャーを使ってのお弁当づくり、いつものワンパターンを変えることもできるのでメニューに困ったときにも使っています。
なんといっても、弁当初心者の私にも使えるとても便利なスープジャー。
暑い季節はまだまだ続くので冷たい料理にも挑戦していきたいと思います。
臭いや汚れがきになる方や、これからスープジャーを使ってみようかなと思う方の参考になればうれしいです。
使っているからわかる!スープジャー夏に食中毒とか大丈夫?腐らないの?
\クリックしてね/
温かいスープがあるだけで、お弁当の点数がグンと上がりますからねー
id:regolith33 さん
あったかいもの食べられると嬉しいですよね!